みんなで楽しく
トップページへもどる

東御市では乙女平区のフォークダンス愛好会が毎週木曜日、夜7時30分から9時30分まで公民館で踊っています。盛り上がって、夜10時過ぎまで踊ってしまうことが有ります。みんな熱心で楽しい、笑顔が一杯というところ。

上田西部公民館例会にて2005年

野が丘公民館にて

乙女平公民館にて

小諸文化センターにて

浅間山

長野県関係フォークダンス日程    2007,.4 〜 2008.3

燃える
浅間山

公民館の集いで発表   浅間会館

東御市北御牧の作品展示に
フォークダンスの活動の様子を
紹介、ビデオでは踊っている
ところも。

佐久市望月(旧望月町)、
「望月地区公民館の集い」
にて

初心者のグループが
タールオクセンを踊る。
踊りながら入場・ミクサーしないで正面踊りしたり、輪踊りにしたりとチョット構成を変えて楽しく表現。
 2006年
久上小FDC創立パーティー
2006年6月25日
公民館の発表 2006.10.15

県連年間計画が別にあります。掲示板でお問い合わせしてください。

佐久上小FDCクリスマスパーティ

2007・3.11、
上田自由塾の
閉塾式

 この会場でフォークダンス講座の発表はフォールヤールスマズルカとマイフェアレディより「「踊り明かそう」の2曲。発表のとりで拍手喝采。全員が出演していたので踊っている写真はない。この講座はサークル活動ではないので、この生涯学習に大勢参加してほしい。

↓最後から見る!

新情報から見て下さい。

閉塾の挨拶

19年度
フォークダンス初心者無料体験教室

小諸市公民館で会場を提供、
広報で教室の開催を呼びかけて、、受講生が集まった。

7月11日から5回、歩くことから
初めてまとめはワルツを踊る。

呼びかけで、運動不足を、
身体を動かすなど目的をもって
集まる。

でも踊りが好きで、フォークダンスが楽しくてと思うようにしたい。

今でもどうぞ!小諸中央公民館に
問い合わせを

小諸文化センターにて

ラ・ブルーハ

シールアル・エツ

「スポレク青森」でムジュムルスキ・プレソビを踊る、

青い森メインアリーナ  2007.9・23

乙女平公民館

青森の新聞{東奥日報}の一面に載った「フォークダンス長野」チーム

長野県連創立45周年記念大会;FD部会と日本民踊の交流
2007・9・30  於長野市ホワイトリング

松本パーティ9・9

上野が丘公民館

第4回東御市ふれあいフェスティバルにて、手話ダンス

ここでフォークダンス「カスカード」「コリード」を踊り、「ラ・プリザベ」を観客と一緒に踊る。フォークダンスの写真と観客は撮れていない。

2007.11.25 恒例のクリスマスマーティー

10,28、公民館で発表

生涯楽習  上田自由塾  
2008年度受講生募集!!

 フォークダンス講座は3年目の初心者イン丸子、4年目の楽しいFDイン上田は継続講座です
サークル活動とは別、踊り手は塾生となりフォークダンスを学ぶ。相互の交流を深め、
人格を高める意味が生涯学習の目標です。だから人として向上しようというすばらしい人
の集まりになっています。

問い合わせは;
生涯楽習  上田自由塾 事務局 
  〒 386−0017
  上田市踏入 2−1−15 池野第2ビル2F
  TEL:0268−22−6840
北御牧高齢者センターに慰問
 1月15日、東御市の北御牧中学校の近くに北御牧
高齢者センターがある。フォークダンスを紹介したり、みんなで
楽しく身体を動かす。平均85歳ぐらいかな。フォークダンスを踊っていた母と同じくらいのおばあちゃんたち。
 一緒に踊るところまでは行かない。血液ガタガタ(レクダンス)、
同級会音頭を椅子に腰掛けたまま、手、腕をリズムにのって動かす。マンツーマンで一人づつ握手をすると、笑顔がでてきた。
最後のおばあちゃんまで握手できなっかったけど、ごめん。
今度は要領よくやろうと思う。
 発表したのはベッサラビア、ナブララ・イエ、浜辺の歌を口ずさんで、
踊り明かそう、チロルのレントラー、モサイコ・メキシカーノ、
そして今年の全国のクロアチアの曲を早速踊ってみた。
拍手喝采!!
 最後は慰問団のテーマ曲「青い山脈」を職員を交えて
・・・・また来るよ。さよなら

2008年1月20日           小諸市耳取近辺から浅間山、

上田市の神川地区公民館でフォークダンスの講座がある。上田市の東部、菅平、丸子、大屋、東御市、小諸市方面の方、問い合わせをお願いします。

レイガリト公演2008・2・23佐久市コスモホールに佐久上小FDCから 25・6名集合。エストニア共和国のサク市と佐久市」とは友好都市協定を結び交流している。

日本・エストニア親善協会は佐久市にある。

ドナウ川はドイツからオーストリアとハンガリー、セルビアを横ぎり、ルーマニアとブルガリアの国境を流れて黒海に注ぐ。

2・17セルビアの南部にあるコソボ自治州が一方的に独立を宣言。

東御市中央公民館  にてスクエアダンス風の踊りを楽しむ。スコテッシュも踊る仲間、2008・3・15

日本民踊を踊る。  岐阜県は白鳥踊り・・八つ坂。1月の全国講習のときの日民。これはフォークダンスの例会に入れても面白い。みんなとても気に入って、アンコールなどあって楽しく踊った。上田市丸子文化会館にて
近くの皆さん一緒にどうですか?2008・3・13上田自由塾修了式のとき。

佐久市、岩村田の浅間地区館の公民館まつりにて、   2008   ・     2     ・     24

小諸文化センターにて

20年度
フォークダンス初心者無料体験教室
 受講生募集

小諸市公民館で会場を提供、  広報で教室の開催を呼びかけています。
本年は7月23日から5回、歩くことから
初めてまとめはワルツを踊ります。

小諸市近辺の何か生涯学習をと思っている皆さん、フォークダンスを踊るって
楽しいですよ。毎月の第2・第4(水)午後2時〜4時まで「軽運動室」で例会
しています。お出掛け下さい。

教室の申し込みは準備の都合から、7月20日までです。どうぞ!小諸文化センター        中央公民館に問い合わせして下さい。 または電話0268−63−6345まで

佐久上小FDC初めての合宿研修会・
・・上田市鹿教湯温泉
中村旅館(体育館付)
                            2008.5,17〜18

 佐久上小FDC創立12周年  
記念パーティー
 プログラム

オープニング (9:30〜10:00)   昼のFT (12:35〜13:10)   35分
1 ヤイン イスラエル 1 ボヘミアン・ナショナル・ポルカ チェコ
2 ドバスティ・トリスティ ブルガリア 2 ヴォズドウシェニー・ヴァルス ロシア
3 インチイマナイ アルメニア 3 レフのポロネーズ ポーランド
4 ダ・ミ・ドイデシュ マケドニア 4 プアーボーイ スクエアーダンス
5 バニスコ マケドニア 5 バリから来た娘 スクエアーダンス
6 ティナのマイム イスラエル 6 ライナ・サモデイバ ブルガリア
7 ヴラッハ ギリシャ 7 ガレイ・ハミズラ イスラエル
8 シルギア イスラエル 8 ブラシコ40 ブルガリア
9 ナブララ・イエ クロアチア 9 ルーマニアン・メドレー ルーマニア
パート1 (10:00〜10:30) 10 アルネル・デラ・ウズカ ルーマニア
1 ベッサラビア パート5 (13:30〜14:00) 
2 シルト・ツヴェタ・モマ ブルガリア 1 ミヤウスキー・ヴェルブンク スロバキア
3 ハバナギラ イスラエル 2 レペ・ナッシェ・セノコシェ クロアチア
4 ハーモニカ イスラエル 3 レディース・ツーザ・センター アメリカ
5 バチコフスコ・ホロ ブルガリア 4 ナポレオン デンマーク
FT ヘルパ スロバキア FT アイリッシュ・ローバー スコットランド
プレソビ・ジョカ・ブラーチャ クロアチア ロブロイ スコットランド
バイパー・タンゴ アルゼンチン ザ・フォールス・オブ・ロギー スコットランド
パート2 (10:30〜11:00)  ホイッスラー スコットランド
1 ポルカ・ディン・バトウルン (H20巡回) パート6 (14:00〜14:30) 
2 ミア・マルーザ スイス ソウセツカ チェコ
3 アラバマ・ジュビリー・ミクサー アメリカ ラントラリッシュ・アウス・ ドイツ
4 ラ・リンカ イギリス スカンジナビア・ポルカ スカンジナビア
5 タミー ラウンド ビクトリーワルツ スコットランド
FT ルンバ・リハン ラウンド 5 ティトン・マウンテン・ アメリカ
ミリオネア ラウンド FT 白いバラのタンゴ アメリカ
マルタ島の砂 ラウンド 見つめあう恋 ラウンド
パート3 (11:00〜11:30) アンサーミー ラウンド
1 ポルカ・マズルカ アメリカ パート7 (14:30〜15:00)
2 羊飼いのマズルカ オーストリア 1 トラキースカ・ルチェニッツア ブルガリア
3 ババリアン・レントラー オーストリア 2 ドイディドイディ・リベレ ブルガリア
4 マーチング・ツウ・プレトリア アメリカ 3 アルゴス・ハサピコス ギリシァ
5 テネシー・ウイック・ウォーク アメリカ 4 ジアナ ルーマニア
FT 踊りあかそう ラウンド 5 ダネツ ブルガリア
ハンボ スウェーデン FT ムーン・リバー ラウンド
ラトビアン・ペザントダンス ラトビア ラ・コンパルシータ・タンゴ ラウンド
ラブストーリー ラウンド
パート4 (11:30〜12:10) パート8 (15:00〜15:30)
佐竹ご夫妻とともに! 1 トーロス・エン・サンファン メキシコ
カロチャイ・ウグローシュ他 2 コリード メキシコ
3 レデイス・フイム ロシア
昼 食  4 スイート・ハート・ワルツ アメリカ
(12:10〜13:10)  5 ラスト・ワルツ ラウンド
6 ラ・クカラチャ メキシコ
式 典  7 プアーボーイミクサー アメリカ
(13:10〜13:30)  8 トゥーレ・イスタバ・アルマス フィンランド
●都合により曲目の変更をする場合があります。
佐久上小FDCは創立12年になるが、前身は佐久フォークダンスクラブで昭和46年6月に佐久市の旧福祉センターの舞台裏の音楽室で踊っていたときからにつながっている。現在も佐久例会として浅間会館で踊っている。上小は上田小県の略称で広域佐久地方と上田小県地方から仲間を集めて踊るようになったの佐久上小FDCとなった。 
 
佐久上小FDCでは新しい曲、新しい曲へと直ぐに飛びつかない。。昔のいい曲は
踊りつなごうとしている。プログラムにもそれが表れている。パートで言えばミクサー
してからはやさしい曲としており、新しいパートナーに踊れなくて迷惑をかけないよう
に気を使っている。またパートの終盤には楽しくミクサーというように構成している。
やまなみ通信              
佐久上小FDCの紹介
 フォークダンスサークル「佐久上小FDC」は東信地方全域を活動の場にしている。
その前身である佐久フォークダンスクラブは昭和46年6月の創立。佐久市岩村田
で公民館育成サークルとしてフォークダンスを踊る例会をづっと続けてきた。
 会場の浅間会館には昭和61年に日本フォークダンス連盟(当時の総裁三笠宮)
から優良団体として表彰された表彰状が飾られている。
 その創立から26年過ぎてから佐久市のほか小諸市、上田小県地域の踊る
仲間を結集するようになり、佐久上小FDCとサークル名を変えた。広域から会員
が集まるようになった佐久上小FDCは今年創立12周年の記念パーティーを
8月31日、小諸市和田体育館で開催する。
 このフォークダンスパーティーには長野県内外(関東、中部圏からも)のフォーク
ダンス愛好の皆さんが参加してくれて大会を盛り上げる。70数曲もの世界の
フォークダンスを体育館一杯にみんなで踊る。これが大会。しかしこんなに多くの
しかも簡単なものから難しい踊りまでの曲を初心者や初級者には踊れない。
佐久上小FDCには今、初心者が集まってきている。でも少しでも踊れたら楽しい。
 そこで佐久上小FDCでは初級者用の踊り21曲をいくつかの会場に別れて
練習している。‘ = 写真
初心者を大切に、みんなで楽しく踊ろうを合言葉に活動してきたからだ。だから
ベテランは誰でも初心者の時があったことを忘れないで初心者と一緒に踊る。
 フォークダンスは国・地域ごとに特徴があり、その国の人になりきって仕草も
真似て、民族衣装も着飾って踊る。
 手足の運動のつもりで始めた人は、そういうダンスとは違うことに気づき、民族
舞踊の奥行きの深さに感心する。すばらしい外国文化に触れてその国を世界を
知ったように思う。日常の生活から離れてフォークダンスを踊るときは心が豊かに
なっている時間、もちろん身体も健康です。フォークダンスを踊りたい方、
問い合わせは事務局まで(02686ー63−6345)
高齢者センター訪問で「「タキラリ」を踊る

乙女平フォークダンス愛好会は
東御市ボランテア協議会に属していて、デイケアセンターを訪問する。
 われら訪問団のテーマ曲は
 「青い山脈」。
 2〜3曲のフォークダンスを披露するがみんなで唄って、みんなで踊る。
トゥーレ・イスタバ・・・・は高齢者と交流にはいい。今回椅子に座っている高齢者とメンバーが向かい合い、二人で左右に回るところは両手を振り振り足ふみ。そして左にミクサー。
楽しい交流ができた。
〔問い合わせは東御市ボランティア協議会へ〕

長野県で2009・8・17
「第26回みんなで踊ろう」
小諸市和田体育館で開催

長野県内のフォークダンス愛好者138名が集う。長野県ではみんなで踊ろうと集まるのは今まで144名が最高。他県と比較して少ない。
 それでも今回は多く集まってもらった。
ダントツでわが佐久上小FDCから25名参加。これも過去最高。我々のホームであるからだろう。
 パートは各所属サークルが受け持ち、とても上手く進行して楽しい集いになった。
 とくに初級者が多いことから、一緒にやさしくという参加者の協力で盛り上がった。

2008/8/31
佐久上小FDC創立12周年パーテー盛大に開催される!!

式典で挨拶

佐竹ご夫妻にカロチャイ・ウーグロシュを踊ってもらう。そしてハートゥラヴァーゴーシュを講習していただく。

地方新聞に大きく 紹介されて

9月26日には信濃毎日新聞のTowaieで特集欄にサークル
紹介されます。
地域雑誌に佐久上小FDC
佐久市望月地区の芸能祭で

小さな噴火は続いている。 
                      2009・2・18小諸市の例会から  帰り道で浅間山を見る・

                                                                                        2009・3・22上田自由塾閉塾式・舞台発表会

2009の巡回にミネト

母の日プレゼント

13周年プログラム
                 パーテー予定曲
オープニング   昼のFT  
1 シリリ・キネレ イスラエル 1 アンサーミー(Q入り) ラウンド
2 ローアハブデダイ イスラエル 2 バイシクルワルツ ラウンド
3 シラットハヤム イスラエル 3 フィーリン ラウンド
4 カランフィル ブルガリア 4 バリから来た娘 スクエア
5 バニスコ マケドニア 5 プアーボーイ(コール入り) スクエア
6 ティナのマイム イスラエル 6 ホイッスラー スコットランド
7 ガレイ・ハミズラ イスラエル 7 ライナ・サモデイバ ブルガリア
8 ダヴィト メレフ イスラエル イスラエル 8 ミカローブ イスラエル
9 ラ・サルダーナ スペイン 9 ブラシコ40 ブルガリア
パート1 10 アルネル・デラ・ウルヅカ ルーマニア
1 アリパシャ トルコ パート5  
2 アト・ヴァアニー イスラエル 1 LOVEなんだよ(紫SHIKIBU) レクダンス
3 ハバナギラ イスラエル 2 エーデルワイス ラウンド
4 ホラ・アガタディ イスラエル 3 ワルツ女学生(ワルトトトイフェル作曲)
5 ジアナ ルーマニア 4 レボル・カデロ メキシコ
FT マシア イスラエル 5 リュボティンスキー・チェンチ スロバキア
ボウヴァナシール イスラエル FT タキラリ アルゼンチン
ジャルナ・マイカ マケドニア ラ・エンカンタダ・タンゴ アメリカ
ラトビアン・ペザントダンス ラトビア
パート2   パート6  
1 ラス・コマドリータス メキシコ 1 ダネツ ブルガリア
2 イーヴシカ ロシア 2 スボレンカ ブルガリア
3 ソウセツカ チェコ 3 ホレホロンスキー・チャルダッシュ スロバキア
4 ト・トウール デンマーク 4 シール・ハシリム イスラエル
FT リオ・タンゴ アルゼンチン 5 ホラ・デ・ムンテ ルーマニア
ルンバ・リハン ラウンド 6 キシャパダ クロアチア
ラブストーリー ラウンド FT 白いバラのタンゴ ラウンド
マニエラワルツ(Q入り) ラウンド
パート3 パート7
1 ティエンポスアケヨス メキシコ 1 アラバマワルツ アメリカ
2 チリリ ボリビア 2 アマナーワルツ アメリカ
3 セギデラセビラーナ スペイン 3 キャプテンジンクス アメリカ
4 JBミルン スコットランド 4 ミネト チエコ
FT ザ・フォールス・オブ・ロギー スコットランド 5 クリジャチョ−ク ベラルーシ
アイリッシュ・ローバー スコットランド FT ハンボ スウェーデン
ロブロイ スコットランド 踊りあかそう ラウンド
ラ・コンパルシータ・タンゴ ラウンド
パート4
1 タンゴファシネーション アメリカ パート8
2 エクスペクテーションワルツ ロシア 1 ラスト・ワルツ ラウンド
3 インターナショナルダンス アメリカ 2 タミー ラウンド
4 スイスチェンジングダンス スイス 3 サーカシアンサークル イギリス
5 プアーボーイミクサー アメリカ 4 ザ・ウッドダック スコットランド
5 オスロー・ワルツ イギリス
●都合により曲目の変更をする場合があります。
佐久上小FDC 創立13周年記念FDパーティーのご案内
初夏の候、フォークダンス愛好者の皆様におかれましては益々お元気でご活躍のことと
お喜び申し上げます。さて、当サークルは昭和46年6月に創立した佐久フォークダンス
クラブを前身に佐久上小FDCとなってから13周年を迎え、フォークダンスパーティー
を開催します。今年も皆様のご支援で参加者全員で楽しむパーティーにしたいと
考えております。
たいへんお忙しいことと存じますが、会員一同心よりお待ちして
おりますので皆様お誘いあわせの上、多数のご参加をよろしく
お願い致します。
日 時 平成21年8月23日(日)
AM9:30〜PM3:30
小諸市和田体育館
長野県小諸市和田556 和田工場団地
0267−22−9156
1200円(先着200名の皆様に軽食を用意します。)
  問い合わせ先・連絡先
電話09046725625
新幹線佐久平駅へは送迎します。連絡下さい。
車は 佐久インターから約10分です。案内旗の順にお来し下さい。
13周年盛大に開催県内はもとより、大阪、名古屋、東京、栃木静岡、埼玉、群馬、山梨、など遠くから駆けつけてくれました。朝3時に出て来た方もあり敬服。それだけにいいパーティーにと思って、頑張りました。
佐久上小FDCは家庭的と言われますが、みんな仲良く仕事を分担して準備しました。前の日準備はコンビニでむすびを買って来て、音が出なくて焦りました。
自前のアンプとスピーカですが、音がいいと評判なんです。ミクサーを上手くやってもらって。
当日は30分前のオープニングの前30分から音を出してもう踊っていました。信州へ来たのだから1時間も余計に踊る。皆さんすごい。
長野県では踊れていない踊りもあり、日連フアンからはノーですが、集まってくれる皆さんは



喜んでくれるプロブラム。フリータイムもパートと変わりなくみんなが会場狭しと踊る。休まないから一生懸命用意した休憩時のスナック、が余って。パーティーは
カップルでうまく踊れるように気を使っている。と言うか、踊りの相手とうまく踊れるようにと思う。ミクサーのときは簡単な交流のできる踊りをみんなで踊るようにする。

佐久上小FDCのフォークダンスだよりbU2,bU3を発行しました。

     bbsへ書き込みいただければ送付します。

東御市滋野地区生涯学習ふれあいのつどい

東御市福祉の森ふれあいフェステバル

2009/11/9、高齢者センターへ行く

 フォークダンスはみんなで踊って楽しむもの。
踊った人が楽しめば良いのだが。高齢者センターに
来ている利用者の皆さんが踊りを見て、楽しんでくれる。 
 このセンターへは何度も訪問している。
慰問なんていうのではなく、交流会、親睦会のような
もの。同級会音頭や青い山脈などで一緒に歌ったり、
一緒に踊る。
 平成21年もあと1ヶ月足らず。このベストはフォークダンス仲間の一人がこれを着けて棺の中に。悲しい別れだった。
生涯学習活動でフォークダンスを踊っているが、生涯を終えてもフォークダンスを踊る彼女の冥福を祈る。

2009年9月、小諸市の施設に訪問利用者が舞台前に集まる。どんなフォークダンスを披露したかって?

2009・12・13恒例、佐久上小FDC クリスマスパーティー、会員だけの気楽に楽しむパーティー、
 メンバー七面鳥の丸
焼きを!今年も楽しくを合言葉、楽しかったなー

2009・11月ふれあいのつどいでダネツを踊る

2009・12・18東御市福祉センターで,常田地区老人会と交流、ボランテアでフォークダンスを踊る。
一緒に踊った同級会音頭

佐久上小FDCのフォークダンスだよりbU4,bU5
を発行
しました

平成22年2月21日 
佐久市望月で発表会楽屋でリハ−ル

平成22年2月21日 
佐久市浅間会館で発表

小諸市で国際交流;フォークダンス、カントリーダンスを踊る(2010,3,14)

第3回佐久上小FDC合宿研修会

22年5月15日〜16日   上田市春日温泉かすが荘にて開催。60名ほどが参加。
主婦が多いのでなかなか宿泊は難しいが、懇親会もとても楽しいものでした。             
 楽しんで来るようにと
主人が見送ってくれたとか。    
ダンスは盛りたくさんだったけど、それぞれの能力や体力に応じて参加してという配慮がありました。
創立パーティー今年も盛大に!
14周年パーティー2010・8・22の暑さの続く中、それでも全曲踊りとおして。

パーティーを終えて!

2010・10・24
東御市滋野コミュニティーセンターでフォークダンス講座の発表
2010・10・27・28
佐久市浅間会館で岩村田小学校3年児童と交流会
平成23年あけましておめでとうございます     踊りが楽しくて自分の心と健康のリフレッシュにもなって、そして何よりも仲の良い仲間がいて。           心暖まるパーティーを有難うとの年賀状を頂いた。もっと早くからフォークダンスに出会っていたら!なんて声も届いた。   
・・・フォークダンスだよりbV1より
2011.01・22
2011.05・05

♪23年5月3日に女神湖湖畔で、妖精祭りが行なわれた。

  佐久上小FDCはステージでフォークダンスを踊る。ステージの前には100名ほど
  (新聞報道)の参加とあるが客の入りは少ないと感じた



ステージを降りて、さあ、みんなでフォークダンスという時に雨、雨は次第に強くなって
踊りは中止。もっと早くからやれば良いのに、主催者の客の集め方も・・・・もう少し
まあボランティアなので仕方ないか。また、他のダンサーチームとのセッションだったので
それも、うまくいかない。反省しきり。
♪坂城町フォークダンス愛好会が恒例のバラ祭りでフォークダンス
平成23年7月3日軽井沢にて

23・8・28 創立15周年パーティー開かれる。

2011,11,26 上田市上野が丘公民館で
        フォークダンスを発表、

舞台発表は舞台で踊るのですが、公民館の配慮で会場の中ほどが
舞踏会場に設定されました。
司会者は「さあ、舞踏会が始まります。佐久上小FDCを紹介、
まわりの観客を意識して楽しくフォークダンスを
披露しました。

2011、12、11 クリスマスパーテイー
2012、8、26創立16周年記パーテイー

2012.12.9のクリスマスパーティー

2013.6.1
東御市カレンダーに佐久上小FDCの生涯学習活動が載る。
2013.6.28の佐久フォークダンスクラブの創立42周年記念パーティ
佐久上小FDCの一グループとして今は小さな例会を続けているが27年も前に日連の優良団体として表彰されている。例会の仲間だけで集まり、花を飾り、会場を飾って楽しいプログラムを進めた。
6.28

2013.8.25佐久上小FDC創立17周年パーティー

2.013.12.7

クリスマスパーテイー
2014.5.25 ソヴツキを踊ってみました

浅田真央さんのフォークダンス

創立18周年パーティ(佐久FDC43周年です。)

2014年クリスマスパーティー
滋野コミュティーに62名が集まって盛大に開催。

今年は佐久上小FDC創立20周年の節目です。(佐久FDCは45周年) 2016年明けましておめでとうございます。久しぶりに画像を挿入
2017.5.6佐久上小FDCの一例会である乙女平フォークダンス愛好会は創設してから30周年を迎える。
平成元年の創設だから正確には29年目。30年1月で30年。この大きな節目に30周年記念事業を行う。キリン福祉財団からこの事業を助成してくれることが決まり、このほど財団より助成金目録の贈呈式があった。
創立21周年パーティー

小学生と世代交流フォークダンス

県55周年で佐久上小FDCデモ